今日はバギーツアーへ参加!!!
「俺のバギー欲をここで発散するぞーっ!!!」
いつかどこかでバギーで暴走してみたかった周くん。
カッパドキアでその夢を叶えることにしました(*’ω’*)
ツアー料金は、最初1台100リラ(約3000円)だったところを、80リラ(約2400円)へ値下げ交渉に成功♪
私は特にバギー欲はないので、周くんが運転手、私が後ろに乗って運転手のお尻をムチで叩きます。
運転免許証の提示は特にありませんでした!
まず最初に、道路の隅っこで、バギーの運転方法を伝授してもらいます。
バイクと運転方法が似てるみたいです。
かる~く建物の周りを一周したら、いざ出発です!!
私たちは有名人なので、フライデーに撮られないように変装をします。
これでバッチリです。
列にならんで、乾燥した大地を走り抜けますっ!!!
風を切って進むのが気持ちい~い♪
2人乗りして、後ろから周くんにしがみつくだなんて、なんだか甘酸っぱい青春時代を思い出しますね!
・・・見た目は何も甘酸っぱくないですが(-“-)
私は運転しないけど・・・見て見てーー!
なんか絵になるでしょー(・∀・)♪
周くんはもっとガタガタの荒れた道を走りたかったみたいだけど、
少しの坂道があるくらいで、そこまで大変な道は走らず。
それでも後ろに乗っている私は、ピョンコピョンコ跳ねたりして、刺激的でした!
砂をいっぱい浴びながら進んで行った先で、休憩タイム!!
冒険をしたみたいでテンションの上がった私は、カッパドキアの舞を踊ります。
ご希望があればいつでも舞いますので。
するとガイドさん、
「あっちを見てください!あれがカッパドキアの有名な、きのこ岩です!!」
と教えてくれました。
ガイドさんの指さすほうを見てみると・・・
あ、、あれはどうみても、、、
ち〇ち〇にしか見えないんですけどーーー!!!!( ゚Д゚)
え?みんなどんな気持ちで写真撮ってるの?
本当にきのこみたいだと思ってる?
ついでもう一つ言っておきたいことがあるんだけどさ、カッパドキアの至る所に売ってるお土産。
これもさ、、、
どうみてもち〇ち〇だよね!?
こんなのが、あちこちに置かれてるんだよ!?
どうすんの!中二がカッパドキアに来たら!!!!!
周くんは面白がってたけど、レディの私は全然楽しめませんでした。
帰り道は、ちょうど陽が沈むころ。
天気が良かったので、夕日がとってもまぶしくて綺麗でした。
サンセットを観ようと、高台まであがったんだけど、ちょっとタイミングが合わず、沈んでしまい。。。
でも、カッパドキアの洞窟を眺められる、絶景ポイントでした!
今は崩れちゃったこの洞窟のお家も、昔は人が住んでたんだってー!!
ほんと人間って自然のいろんなものを利用して、上手く住み着くことができるの、すごいよねー!
約3時間のバギーツアー、とっても大満足でした♪
読者のみなさんにお願い(*’ω’*)
ブログを読んで面白かったらぜひこのバナーを押してください(・∀・)
コレ→
にほんブログ村
1つの端末から1日1回クリックすることでポイントを入れることができ、
それによって、私達のブログのランキングが上がっていく仕組みになっています!
クリックで世界一周ブログ村ランキングに繋がり、有料サイト等には繋がらないので安心してください♪笑
ブログがランキングの上位に表示されることで、多くの人の目に留まり、ブログを通しての出会いが増え、
私たちの旅がより充実したものになると思います(*´ω`*)
いつもブログを読んでくれて、応援してくれてありがとうございます♪
コメント
バギーライダー周さん、カッコイイ♪ 男の子ならバギーで暴走は憧れですね?
そしてカッパドキアも解ってらっしゃる!ユキさんの大好きな《ち〇こ岩》きのこって言うけど、どう見てもユキさんの大好きなちん〇ですね?(笑)
おみやげ物には、以前紹介したディ〇ド型石鹸のの方が売れるんじゃないかなぁ~?(笑)
周さん、夜は興奮したユキさんに美味しく食べられちゃったのかな??