インドネシアのジャカルタで予防接種!費用や方法。【タケノコ診療所】

世界一周など長期で海外旅行に行くときに、安全のためにやっておきたいのが予防接種。

私たちは、旅人の間では有名なタイのスネークファームで予防接種をしました!

種類は、A型肝炎、日本脳炎、腸チフス、破傷風、狂犬病です。

日本で接種するよりも安いので、ここを利用する人が多いみたいです。

スネークファームはバンコクにあるんですが、約2週間の滞在でほとんどのワクチンの接種は終了。

ただ、3回接種の必要な狂犬病は、3回目が最初の接種から1か月後に打ちます。

その間ずっとバンコクにいるのか、それとも周辺を旅して1か月後にバンコクに戻るのか…

タイは屋台もおいしいし、治安もそこまで悪くないし、見どころもたくさんあるから楽しい!

でも、ずっとそこにいるほど旅行期間も長くないし、いろんな国を見て回りたい!!ということで、

私たちは3回目の狂犬病はタイ以外の周辺のアジアの国で打つことにしました。

3回目の狂犬病予防接種はジャカルタで打つことに決定!

最初の候補がマレーシア。でも狂犬病ワクチンの値段が約1万円くらいする。

タイが約1000円くらいだったのと比べると、かなり割高( ;∀;)

お次の候補がインドネシア。値段は約3500円。タイよりは高いけど、このくらいなら良さそう♪

ということで、今回ジャカルタで3回目の狂犬病予防接種をすることにしました。

日本語が使える!タケノコ診療所。

私たちが行った病院の名前は、タケノコ診療所。

タケノコって、あの、炊き込みご飯とか煮物にすると美味しいあのタケノコ!?

周くんの実家の山には春になると美味しいタケノコが生えてくるんだよ(*´ω`*)

あのタケノコ食べたらスーパーでなんて買えないからね。

あーあ、食べたくなってきちゃった( ;∀;)

タケノコ料理を妄想の中で食べながら、地図を頼りに歩いていくと、診療所が見えてきた。

きっとタケノコの形した医者がいるんだろう。

年中無休、日本語OKの診療所。

受付に行くと、事務の方は日本人じゃなかったから、一応英語で、

私「え、えくすきゅーずみー。」

受付「どうされましたか?」

上手に日本語を話される。

ここのスタッフはみんな、日本で勉強してきているから、日本語が上手。

英語が不安な私たちは安心して日本語で受付を済ませました。

待合室も清潔で、テレビではネプリーグがやってた!久しぶりに日本のテレビ見た(・∀・)

名前を呼ばれて診察室に入ると、日本語で予防接種の説明、注意事項を聞く。

ドクターは全然タケノコの形してませんでしたが、丁寧で優しかったです。

あっという間に注射を打ってもらって終了しました!!

タケノコ診療所の予防接種の値段一覧(2017年5月)

・日本脳炎:700000Rp(約5600円)
・A型肝炎:500000Rp(約4000円)
・B型肝炎:300000Rp(約2400円)
・腸チフス:355000Rp(約2800円)
・狂犬病:420000Rp(約3500円)

黄熱はここでは打てないそうです。

タケノコ診療所は、ジャカルタだけでなく、バリ、チカラン、ポンドックインダの全4か所に診療所があるそうなので、予防接種だけじゃなくて体調崩したときにも利用できて安心です!


食パッカーのFacebookページもチェックしてね♡

「この夫婦のブログを読んでると、一緒に旅してる気分になる」
「面白いことばっかり起きて笑って読んじゃう!」

そんな感想をいただいたこのブログ。ぜひ、私たちの旅を最初から覗いてみませんか?
朝の通勤やトイレで読むのにピッタリな長さです。笑
食パッカーの世界一周旅を最初から見る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ブンタカ より:

    GRL48の衣装で周さんは予防接種をしたのかなぁ~?
    キャッ♪ o(^-^o)(o^-^)o o(^-^o)(o^-^)o キャッ♪ 周子ざぁ~ん♪

    • yuki より:

      まさかのGORILAで予防接種!!笑
      タケノコクリニックで精神科も診てもらわないとかな(´・ω・`)