マリオボロ通りを歩いて見つけたお土産やグルメ
私たちがお世話になっている最高の宿、JAWAJIWAの生活3日目は、タクシーで数十分の距離にあるマリオボロ通りに行ってきました!!
この通りには市場や屋台、食堂が並んでいて、ショッピングや食べ歩きに持って来いの場所です♪
可愛い雑貨がたくさん売ってます(*’ω’*)
日中はかなり暑いので、デパートの中に売っていた変わったアイスを食べました!
アイスのもとを広げるところまでは、見たことある光景なんだけど、、、
それをクルクルっと丸めて完成です♪
見た目は春巻きみたいだけど、味は甘いアイスクリームでした(・∀・)
屋台で不思議な食感の卵料理に遭遇
アイスを食べ終えてマリオボロ通りをフラフラ歩いてると、油のパチパチ跳ねるいい音が・・・♡
屋台を覗いてみると、油がたっぷり入った鍋と、見たことのない食べ物が置いてある。。。
作ってるところを見学してみると、
まず油の中に、溶き卵を入れて、
固まってきたら串ですくい上げ、
串に巻き付けて完成です!!
これにチリソースを付けて食べるんだそう!
使ってるのは卵だけだから味はもちろん卵なんだけど、食べると口の中でパラパラとほどける卵の食感が新感覚でした!
卵焼きでもない、スクランブルエッグでもない、揚げ卵っていうのかな?
マリオボロ通りで馬車を発見
そしてこのマリオボロ通りでたくさん見かけたのがコレ!!
馬車だっ!!!!
ちゃんと人を乗せて、目的地まで馬が引っ張っていくんです!!
パカッパカッパカッパカッパカッパカッって音が聞こえてくると、その正体はこれ。
バイクや車が走ってるような道路でも馬車が走ってます。
馬車だなんて、なんだかシンデレラみたいでいいなあー(´・ω・)♡
動物好きにはたまらないです!
最高宿、JAWAJIWAのメンバーと夜を過ごす
JAWAJIWAの宿に帰宅すると、早速ふざけはじめる周くんとレザー。
そんなにパンツ引き延ばして…
ゴムべろべろになっても新しいの買っちゃダメだからねーだ!!!!
男同士、いろんな話で盛り上がったようでかなり仲が深まってるみたいです!笑
マレーシア人のサルー&インドネシア人のオキに誘われて、オープン2日目のカフェに連れて行ってもらいました(゚∀゚)
オキは、日本が好きで、日本に旅行したこともあるんだそう!
日本は物価が高いけど、吉野家は安くて美味しいって大絶賛でした( *´艸`)
サルーは、背が高くて、真顔だと怖い顔をしてるけど、面白くてムードメーカーなんです!
いつも冗談言ったり、ノリノリで踊ったりしてみんなを笑わせてくれます♪
そんな二人は、それぞれ母国語があるのに、英語がかなり上手!!
私「オキは何でそんなに英語が上手に話せるの?私は中学、高校と英語の授業があったけど英語が話せない。」
オキ「インドネシアも同じ。学校の勉強だけじゃダメ。だからたくさんの英語の映画を見て、音楽をたくさん聞いて、いろんな人と話す練習をしたんだよ!!」
私「サルーは、どうして英語が話せるの?」
サルー「俺は怠け者で学校で英語の勉強は全然してこなかった。でも仕事で必要になっちゃったから、飼い猫に毎日英語で話しかけて練習したよ!」
単語を覚えたり、文法を理解しようとするのも大切かもしれないけど、
私がここで友達になった人はみんな、実際に英語を聞いて、どんどん話して上達していってる。
オキ「どんどんしゃべって、練習あるのみだよ!!」
私も、飼ってるゴリラに毎日英語で話しかけようかな(´・ω・)笑
JAWAJIWAでいろんな国の人が10人も集まって会話することになった時は、英語が使われます。
みんなが笑ってる内容を理解できない時や、伝えたいことが英語で言えない時、すごく悔しいです(-_-)
英語ができなくても旅はできる、でも、できたらもっと楽しく旅ができるかもしれない…!!
コメント
周さんとレザーさんは、もしかして変態仮面を目指しているのですか?
GRL48の夢はどうなったんだぁ~!!(。・~・。)ノ▽” パンツフリフリィ~♪
あの2人は完全に変態仮面です!!
周くんはこの前私のブラを被ってふざけてました(-_-)
こんなんじゃアイドルなんて務まらないですよねー!!笑