タイは市場や屋台が豊富で、そこら中に出店があって栄えています!
いつも人がたくさんいて、活気に溢れていて、
私の地元の銀座もこのくらいに盛り上がったらいいなぁなんてふと感じます(*’ω’*)
今回はテレビでもよく見たことがある、メークロン市場に行ってきました♪
メークロン市場までは、ロットトゥというマイクロバスに乗って行きます!
そのマイクロバス乗り場まで、駅から歩いて行くには遠かったのでバイクのおじちゃんに交渉!
バイクの後ろに乗せてもらって、えーっと、ヘルメットは・・・無いの!?
風を切ってビュンビュン進む!!
何このエキサイティングな感じ!!60キロくらいスピード出てない!?
バイクだから、車と車の間をどんどんすり抜けていく!
あまりにも狭い隙間を通っていくもんだから、何度も私の膝小僧がもげてないか確認した。
20分ほど走ってロットトゥ乗り場に着いたら、チケットを買って、
メークロン市場までの2時間の長旅。なのに一人180円!やっすぅ( ゚Д゚)
周くんの肩を借りて眠りこけた私は、あっという間にメークロン市場へ(*´ω`*)
テレビで見た通り、本当に線路のギリギリまで商品が置いてある!!
線路の上を歩きながら、何か買えるものが無いか物色!
売ってるものはほとんどが果物や、生の魚介類、生肉。しかも常温で。
すんごい生臭さと、暑さと、ハエで、ずっとは歩いてられなかった(´・ω・`)
電車が来るまで2時間ほどあったので、メークロン市場周辺をお散歩♪
屋台でイカの串刺しフライが売ってたので30円で購入( *´艸`)
可愛らしいケーキ屋さんも見つけたので、カップケーキとパンをお昼に買いました♪
手乗りサイズの可愛いケーキ♡
食べてみたらクリームは泡みたいで甘くなくて、
スポンジも安い味がして、あまり好きな感じじゃなかった( ;∀;)
でもパンは、ふわっふわで、日本でもおなじみの味だったから美味しかった!
暑いのでチョコレートフラペチーノと、オレンジヨーグルトも一緒に(*´ω`*)
2時間の待ち時間をやっとこさつぶして、いよいよ電車が走る時間に!
こんなに線路いっぱいまで広がっていた商品を、
おばちゃんたちが数十秒でたたみ、
ゆっくりと電車が入ってきます!
私たちの前もすれっすれ!!!
あまりにも近すぎて、私の高い鼻がもげてないか何度も確認した。
電車が走り去ったら市場はまた元通りに。
1日に7回くらい電車が通るから、そのたびにこうやってお店をたたむみたいです!!
その帰り道、メークロン市場の近くで、
タイ人のおばさま達が外でカラオケしながら飲み食いして盛り上がってました(・∀・)
歌が好きな周くんは、ふらふらーっと吸い寄せられ。
おばさまたちは日本人が来たわーって大盛り上がり。
昼間から、仲良しおばさま達でこうやってご飯食べてカラオケして盛り上がってるの、すごく楽しいよね♪
あれー?しかも日本語の歌まで聞こえてくるじゃんー♪
ってお前か!!!!!
気づいたら周くんが歌ってるし!なんだかおばさまからバラの花までもらってるし!!
更にはおばさまに囲まれて、ほっぺに熱いチューをもらってる周くん。
私はコーラをいただいちゃいました♪
おばさま達はずーっとタイ語で、私たちは日本語で、言葉のキャッチボールどころか
お互いに投げっぱなしのドッチボールみたいだったけど、
すごく意気投合して、いっぱい笑って、ぎゅーって抱き合って、
一緒に楽しませてもらえてよかったです(*´ω`*)
言葉わかんなくても、笑顔さえあれば、楽しめるね!
るるぶタイ バンコク・アユタヤ’18 ちいサイズ (るるぶ情報版海外小型) 新品価格 |
世界一周ブログランキング現在17位!
いつも応援クリックありがとうございます!