タイの数ある水上マーケットのうちの一つ、タリンチャン。
自力でタリンチャンの水上マーケットに行って、船旅と、グルメを楽しんできたお話。
さっき部屋で、グェェェェエエエって音が聞こえて、
あれ?タイには野生のアヒルもいるのかな?なんて思ってたら
周くんのゲップでした。
「あれ?ゆきちゃんいたの?恥ずかちぃーーーー(*´ω`*)」
ずっといました。24時間一緒だとこういうこともあります。
でも今のところ喧嘩もせず、仲良くやってますよ♪
昨日スネークファームで予防接種をしたあとは、水上マーケットに行ってきました♪
周くんに、ブログ書くから水上マーケットで撮った写真ちょうだいーって言ったらくれたのがコレ。
え?何の写真!?いらないけど。
他の人とは視点が違います。さすがです(-_-)
さて、スネークファームからセントラルワールドへ40分歩いて、
水上マーケット行きのバス停を目指します!
水上マーケットはいろいろ場所がありますが、私たちは
一番ローカルで地味だけど、地元感があって、アクセスしやすいと言われる
タリンチャンのマーケットに向かいました(*^^*)
初めてのタイのバス!
セントラルワールド横で、オレンジの79番バスが来るのを待ちます。
バス停はあるんだけど、時刻表はありませんでした。
タイは交通が激しいので、バスも時間通りに動けないのかもしれないです!
バスが来ると、バス停に横付けはしてくれません。
バス停近くで目当てのバスが止まったら、道路まで走って出て行って、飛び乗ります!
日本のバスは、座るまで出発しないで待ってて、安全確認してから走り出すけど、
タイはそんなことなくどんどん走っていきます。
なんなら乗ってる最中に、まだ片足が道路でも走り出すレベルです( ゚Д゚)
バスの中は、意外にもエアコンが効いてるし、
WIFIもつながってるし(使い方はわからなかった)、
クラクションめっちゃ鳴らすくらいでそんな苦痛ではなかったです!
でも、降りるときはバスアナウンスも何もないし、路線図とかも書いてないので、
この辺かなーってところでピンポン押して、停まったらすぐに飛び降ります!
すぐに降りないとどんどん出発しちゃうからね( ;∀;)
私たちはどうしたかというと、下調べで25分くらいっていう目安と、セブンイレブンが右に見えたら、っていうアバウトな情報をもってバスに乗車。
でもセブンなんてめちゃくちゃたくさんあるし(沖縄にはなかった)、
25分過ぎても全然それっぽいところに着かなくて(´・ω・`)
結局1時間バスに揺られて、車掌さんがタリンチャン!!!
って教えてくれたから飛び降りれました(・∀・)
ちなみに料金は17バーツ(約51円)!やっす!!
バスを降りてマーケットのほうに向かうと、屋台がたーっくさん!!
これがイメージしていたタイの姿♡
これはロティ。約120円。
私たちが選んだのはチキン味♡
薄ーく伸ばしたパン生地を、多めの油で焼いて、
カレー味のチキン、ネギ、玉ねぎ、卵、を乗せたら
生地でくるっと包んで、お店のおっちゃんが指でちょんちょんしたら完成です♪
アツアツでネギが効いてて激うま!!タイ独特の香りもないし、食べやすかった♡
ちぢみに似た感じかなー?
他にもバナナチョコとかデザート具材もあったけど、この油の感じは絶対チキンだね( *´艸`)
周くんがロティに見とれている間、2つ隣の屋台のジュースやさんで、
おっちゃんにフレッシュなものが飲みたい!
って言ったらくれたのがレモンソーダ!60円!!
大量の砂糖を入れて、使いまわしの茶色い物体がついたビンで作ってたけど、
すんごーーーくフレッシュでさわやかで美味しかった♡
日本で売ってるのと変わらない(*’ω’*)お腹壊したらこれのせいかな。
水上マーケットは、その屋台のところにツアーの受付があるので購入!約210円。
時間になったら、船に乗って1時間のツアーに出発ー♡
すんごい生活感のある家々の間を通り過ぎ、最初に船を横付けしたのが魚のえさやり場。
35円ほどででっかいパンを買ったら、船から次々に川に投げ入れます。
そうすると、日本でよくあるコイの大量のビチビチのナマズバージョンが見られます(*´ω`*)
その次に寄ったのがここ!
突然降ろされて「ここで20分フリータイムでーす♪」
ここどこ!?有名な観光地かな!?
とりあえず見てまわると、祠みたいのがいっぱい立ててあって、
それぞれに額に入った人の写真と、お花、線香が飾ってありました。
これって・・・お墓じゃないの!?
肝試しなの!?お墓で20分フリータイムって、なにしたらいいの!?
私はベンチに座ってナマズに葉っぱをあげて20分過ごしました。
周くんは冒頭の犬のセクシーシーンをここで撮っていたようです(´・ω・`)
そして出発地点に戻り終了。
あれ?すんごい勧誘してくるマーケットのおばちゃんとか、
たくさんならんだ水上のお店は!?!?
それはここにはなかったようです(;・∀・)
でも楽しかったからいーや♪